ジュニア国際スキー技術検定
⇒受験者へのアドバイス
98/99シーズンより
中学生以下
のスキーヤーを対象に
ジュニアIT検定が新設されました。
ジュニア国際スキー技術検定実施要領
ゴールド
シルバー
ブロンズ
レッド
イエロー
グリーン
滑り出して停止ができる
○
プルークボーゲン
○
シュテムターン
○
パラレルターン・ロング
○
○
○
基礎パラレルターン・ショート
○
パラレルターン・ショート
○
総合滑降
○
合格点(100点満点)
60点以上
滑る回数
各1回
斜面の条件
幅:30m以上
長さ:150m
斜度:15〜25度
多少のコブを含む
踏み固められた斜面
幅:30m以上
長さ:100m
斜度:10〜15度
よく踏みならされた
平滑な斜面
幅:30m以上
長さ:50m以下
斜度:4〜10度
よく踏みならされた
平滑な緩斜面
パラレルターンロング・ショート、ウェーデルン
ロングは日本の平均的なコース幅に合わせた比較的大きなターン弧、ショートはほぼ圧雪車一台分の幅に見合うターン弧、そしてウェーデルンはその半分をイメージしています。
検定料
1律 1,500円
(消費税込)
認定料
(消費税込)
ゴールドメダル
1,400円
シルバーメダル
1,400円
ブロンズメダル
1,400円
レッドメダル
1,200円
イエローメダル
1,200円
グリーンメダル
1,200円
上段、左からゴールド、シルバー、ブロンズ
下段、左からレッド、イエロー、グリーン
⇒受験者へのアドバイス