ski school top
goukaku.gifSIA資格検定アドバイス

** ステージ2 実技 **

ステージTを取得し、本格的にプロのスキー教師を目指す方に私なりのアドバイスをしてみたいと思います。
・・・・・・山嵜  
最終更新日:2009/01/21


goukaku.gif ステージ2

検定種目 :
シュテムターンパラレルターンウェーデルン総合滑降GSLゲレンデシュプルングスノーボード指導実習
全 般 ico_449.gif ステージ2では、初・中級者に対してウェーデルン程度まで教えられる、技術、指導能力、デモンストレーション能力が求められる。
シュテム

緩・中斜面、
20m以上
×150m以上
・山開きシュテム、谷開きシュテム。
・明確なシュテム動作。
・伸び上がり沈み込みの動作がターン弧と調和している。
・開き出しと引き寄せの動作が無駄なくスムーズ。
・安定した山回りでの自然な外向傾。
・斜面に合った、ターン弧、スキーのズレ、スピード。
・リズミカルで滑らかな動き。(見た目の美しさ、スキー教師らしさ
・ストックは引き寄せのきっかけにつく(振り出しの流れを止めない)。

ico_449.gif 滑らかなスキー操作。山開きと谷開きを明確に表現できること。
ico_449.gif 山開きと谷開きで弧の大きさを極端に変えない。
パラレル

中斜面、
20m以上
×200m以上
・自然なパラレルスタンスのまま操作されている。
・左右ターン弧のバランスが適当である。
・安定したポジション。
・スピードのコントロールが適当である。
・伸び上がり沈み込みの動作がターン弧と調和している。
・リズミカルなスキー操作とストックワーク。
・積極的なスキー操作。

ico_449.gif カービングは必要なし、基本的に伸身のパラレル。
ico_449.gif 基本的な外向傾姿勢が見られること。
ico_449.gif 適度なスピードの中での、スキーのキレとズレの調整。
ウェーデルン

急斜面、
(不整地を含む)
20m以上
×200m以上
・自然なパラレルスタンスで操作。
・左右ターン弧のバランス及び弧の大きさが条件にあっている。
・斜面の変化に応じたスキー操作及びスピードのコントロール。
・安定したポジション。
・リズミカルなスキー操作。
・積極的なスキー操作。

ico_449.gif スタートからゴールまで安定して、左右のバランスがとれていること。
ico_449.gif 斜面の変化に応じて、ポジションの調整ができること。
ico_449.gif ストックワークをリズミカルでバランス良く。
総合滑降

中・急斜面
50m以上×
300m以上
・パラレル、ウェーデルン、シェーレンを総合的に入れる。
・斜面にあったターン種目の使い分け。
・斜面の変化に応じたスキー操作及びスピードのコントロール。
・安定したポジション
・積極的なスキー操作。

ico_449.gif 種目の変わり目でスピードを落とさない。
ico_449.gif スピードを出そうとするあまりに山回りをおろそかにしない。
ico_449.gif 種目ごとの長さの配分に注意。
GSL

SIAメダル検定
に準ずる。
・コースセッティングについて、基本的にはFISルールを参考と致しますが、標高差や雪の状況 によっては多少の変更があります。
・目安として、旗門数最小15旗門から最大30旗門となります。
・SLTの男子は115%、女子は120%以内。
・滑走については最大2回、1度合格タイムに達すればよい。

ico_449.gif とにかくあせらないこと。リズムよく滑れさえすれば合格タイムに達するはず。 (ターンのきっかけを早めにとる。)
ico_449.gif 中盤過ぎからゴールまで気を抜かないこと。
ico_449.gif シーズン中に必ず練習すること。
ゲレシュプ

中・急斜面
踏切台高
0.5〜1m
・飛距離3〜10m程度、飛行高度1〜2m程度。
・明確な踏切動作。
・空中での安定した抱え込み姿勢。
・安定した着地。
・3回滑走可。

ico_449.gif 恐怖感があっても踏切動作が見られるようにする。
ico_449.gif 踏切後、脚を懐に抱え込み、腕を下げて安定させる。
ico_449.gif 3回のうち1回成功すればよいのだから、思い切りをよくする。
スノーボード
ドリフトターン
ショートターン
・途切れのないリズム
・上体のバランスが安定している
・雪面への確実なグリップ
・スピードのコントロール

ロングターン
・全体の構えが安定している
・ターン後半に逆ローテーションがなされている
・途切れのない上下運動

ico_449.gif  当面は検定を通じてスノーボードを経験するという事にポイントを置いています。
指導実習 ・適切な言葉づかいができる。
・指導能力(表現力、説得力)がある。
・技術及び用語を理解している。
・指導カリキュラムを理解している。

ico_449.gif 3〜5分程度で与えられた課題をレッスンスピーチをする。
ico_449.gif 課題は「ウェーデルンの導入」、「シュテムからパラレルの導入」、「初歩的パラレルから洗練型パラレルへの移行」などである。
ico_449.gif 1つの課題に対して数種類のアプローチ法を持っていることが望ましい。
ico_449.gif 大きな、はっきりした声。デモンストレーションは正確に。
ステージ2

ski school top